「株主総会直前 フェア・ディスクロージャー・ルール解説セミナー」を開催いたします。
お申し込みは下記URLよりお願いいたします。
_______________________________ 記
満席のため受付を終了いたしました。
日 時 平成30年6月13日(水) 午後4時00分〜午後5時30分
※15分前より受付開始
場 所 弁護士法人三宅法律事務所 東京事務所…
【執筆者 渡邉 雅之】
2018年5月25日に、EUにおいてはGeneral Data Protection Regulations(GDPR:一般データ保護規則)が施行されます。
EU域外の第三国又は国際機関が欧州委員会から十分性認定を得た場合には、個別的許可を要せず、EU域内から当該第三国又は国際機関に対して個人データの移転が認められます。日本も欧州委員会から2018年8月に十分性認定を取得す…
渡邉雅之弁護士が執筆した『IT企業直撃する欧州の「GDPR」』が週刊エコノミスト2018年5月22号に掲載されました。
谷健太郎弁護士が執筆した「元引受証券会社の責任と相当な注意」が金融法務事情No.2089(2018年5月10日)に掲載されました。
渡邉雅之弁護士が執筆した『FATF審査・金融庁ガイドライン対応・取引時確認マスター講座(第2分冊)』が株式会社きんざいから刊行されました。
渡邉雅之弁護士・井上真一郎弁護士・松崎嵩大弁護士が執筆した『金融機関のためのFinTech早わかり講座・テキスト2・地域金融機関とFinTechへの取組み』(銀行研修社)が刊行されました。
_
東京事務所でのサマー・クラークの募集を開始しました。
詳細は下記をご覧下さい。
https://www.miyake.gr.jp/careers/tokyo/summer_clerk
渡邉雅之弁護士が執筆した『銀行法等の改正と電子決済等代行業者へのAPI開放』が銀行実務(銀行研修社)2018年5月号に掲載されました。
「内部通報制度セミナー」を下記の日程で開催いたします。
お申し込みは下記URLよりお願いいたします。
※ご好評につき名古屋にて追加開催致します。
記
日 時:2018年5月31日(木) 15:00〜17:00(14:30開場)
場 所:愛知県名古屋市中村区椿町1-16 井門名古屋ビル
TKPガーデンシティPREMIUM名古屋新幹線口7階 バンケ…
各位
_
弁護士法人三宅法律事務所より、下記セミナー開催につきましてご案内申し上げます。
ご参加いただけます場合、お申し込みは下記URLよりお願いいたします。
_
_______________________________ 記
≪EU一般データ保護規則(GDPR)施行直前セミナー≫
_
本セミナーでは、2018年5月25日から適用されるEU一般データ保護規則
(General Da…