TOPICS

トピックス・法律情報

犯収法における非対面取引の本人確認方法の厳格化(2027年4月施行)(改訂第1版)

下記ニュースレターをお送りします。

犯収法における非対面取引の本人確認方法の厳格化(2027年4月施行)(改訂第1版)

警察庁は、2025年(令和7年)2月28日、パブリックコメント『「犯罪による収益の移転防止に関する法律施行規則の一部を改正する命令案」に対する意見の募集について』を公表した(意見募集締切:2029年3月29日)。同規則改正案(「改正後規則」)は、犯罪による収益の移転防止に関する法律(「犯収法」)における非対面取引の本人確認方法に関して、マイナンバーカード等のICチップ情報の読み取りの方法や公的個人認証の方法等に限定する改正内容であり、金融機関をはじめとする犯収法上の特定事業者の本人確認の実務に大きな影響を与えるものです。

改正後規則の施行期日は2027年(令和9年)4月1日とされています。

 本ニュースレターは現行の本人確認方法から改正後の本人確認方法への変更点について詳細に解説しております。

ACCESS 所在地
弁護士法人 三宅法律事務所  MIYAKE & PARTNERS

大阪事務所 OSAKA OFFICE

〒541-0042
大阪市中央区今橋3丁目3番13号
ニッセイ淀屋橋イースト16階
FAX
06-6202-5089

東京事務所 TOKYO OFFICE

〒100-0006
東京都千代田区有楽町1丁目7番1号
有楽町電気ビルヂング北館9階
FAX
03-5288-1025